今日はシュウの公文G教材の終了テストでした。
本当に長ーーーく悩まされました。やっと脱出。今後はスルスル行ってほしいよ。
・・・で、Gを歌ってたら、変なGを発見。うけた。みんなも比較してみて。
PR
これ面白いよね。
2年位前から、ずっと見てるんだけど。
こないだのスペシャルから溜まってて、まとめて見たら全部面白かった。
徹子の部屋も家電芸人も中学の時いけてない芸人もサイコウだわ。
韓国ドラマしか見ないyanも
レッドカーペットとレッドシアターとアメトーークは欠かさないように録画です。
教育大学祭のお笑いライブへ行ってきました。
しかも、1人で・・・。
いつも、行く日になってパパがブーブー言い出して流れるんだもーん。
ザ・パンチの時も、ジョイマンやU字工事のときも・・・。
柊生とも約束してたのに、「お笑いVS虫とり」では虫取りの勝ちだったようで、母あっけなくふられ1人で行ってきました。 ガリガリガリクソン・エハラマサヒロ・SF革命が来ました。 15分くらい並んだかな。小さい体育館でやったので、かなり近くで見れました。でも小さい密室に人数が多くてかなり暑かった。でも、中は真っ暗なので、1人でもたいして恥ずかしくなかった。
トップバッターSF革命。
知らないねぇ~。北海道吉本らしいが、有名になってないだけあってさほど面白くもなかったかな。今後売れるかな~。微妙・・・
でも、初めての生ステージなので始終わらっていたyanでしたが・・・
次にガリガリガリクソン。こちらはキャーと言う声援が随分飛び交ってました。今回の広告塔だからね。
暑くて、彼の汗だく度もすごいことになっており、出てきた瞬間から可哀想だった。ネタは見たことあるのばかりがほとんどで、期待以上ではなかったかな。でも、あのお腹とかキモイ仕草は生で見応えがあったかも! UFOのイントロと合わせて振り付けしてUFO!って言うところで手を合わせて宗教!という新しいネタもあり。
結構笑ってみてました。
最後はエハラマサヒロ。正直、昨日のレッドカーペッド見るまでタンバリン芸人のゴンゾーと勘違いしていた。スピリチュアルの人と勘違いする方も多かったよう。ライブの人ね。
この方、名前は地味でしたが面白かった。
ガリガリ目当てで行ったけど、こっちの勝ちかな?キテレツや童謡も出てくるから子どもから大人まで楽しめる感じ。柊生もきてくれればよかったのに!
話の進め方も上手いから、かなり笑ってました。
ライブ中に、年齢を聞くシーンがあって
「10代の人~?」って8割方10代。
「20代の人?」残りほとんど
「30代の人?」おおう、誰も挙げてないよ。1人で手を挙げられる雰囲気もなく・・・
「40代の人?ここからは手を挙げにくくなってきたかな」でも数人いました。
考えてみたら、お笑い好きな大人って少ないかもね?
でも、生ライブはクセになりそうです。また行きたい♪
はんにゃ、ザ・パンチ、陣内、ジョイマン、アンガールズ、ラバーズとか見たいな。
昨日のアメトーーク見た?
駄菓子好きのyanには面白かった♪
パパと一緒に見てて、懐かしいお菓子をどんどん言ってたんだけど、次々に出てくるのでクイズに正解したような気分に・・・!
はんこください、鈴木くんと佐藤君、それから田中君と山本さんも知ってましたよ♪
yan的になつかしのお菓子といえば”パピコ”って言う名の甘めのスナック菓子。箱に入ってて、おまけがついてて、男の子用と女の子用で売ってたの。それを買ってもらうのが嬉しかった記憶が・・・
でも、パパはうろ覚えだった。誰か知らない??
それから、コロンやポポロンもよく食べたな。
ポポロンはいつからか、粒が小さくなったよね。大きい頃が好きだった。
お菓子のアレンジ食べも可笑しかった。
ダイエットしなきゃいけないのに、お菓子食べたくなってきたよ。
韓国ドラマ以外あまりテレビ見ないyanですが、数少ないお気に入りテレビの一つです。
注目アイドル「紫shikibu」知ってますか?こないだのレッドカーペットで見て、ちょっとツボになってしまって気になるユニット。
この動画をMyTubeで見る何で、紫式部かと思ったら光GENJIに対抗して命名されたそうで・・・。言われて見ると、shikibuがローマ字だね。教えてもらって、目からうろこでした。 これってジャニーズと関係あるの?
何気にテレビつけてたらM1グランプリ2008がはじまったよ。
予想外にNONSTYLEが選ばれてました。
決勝のラインナップから見て、ナイツかと思ったけど・・・
決勝のネタは、3組ともちょっと今一で中ではNONSTYLEが一番だったかなっていうのはうなづけたけど。
来年はブレイクしていくのかな。
この動画をMyTubeで見る
最近、日本の番組も結構見るようになったYanです。韓国ドラマばっかりだからね。
けど、お笑い、面白くない?
レッドカーペットがお気に入り。 こないだはこれが面白かった♪
この動画をMyTubeで見る