[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ小学校に入学するので、細々と準備が必要になってきた。説明会も済み具体的に購入していかねばならぬものが山盛り・・・
指定のジャージやら帽子やらは指定の店でしか買えないらしいので、それも面倒くさい。
文具なんかも、キャラものはダメだとか、においつきは禁止だとか細かく決まっているらしく、買いなおさねばならないものも出てきた。
PTAで、グッズも販売していたが、なんか高い気がして、手が伸びなかった。寄付も兼ねて買ってあげたほうが良かったのかしら・・・
それから、幼稚園に入ったり保育園に入るたびに出てくるyanへの試練と言えば、サイズ指定をされるキルトのバック。レッスンバックっていうの?
これ、本当勘弁。
なんたって、手芸センスゼロなんだから!!ミシンもないしね。布買って失敗するくらいなら、市販のを買ったほうがよっぽど安上がり。こういうの買うお母さんもあまりいないだろうし♪でも、売ってるってことは需要があるってことだよね。
ケチって、変てこガラにしようかと思ったけど、作らないうえ、柊生の好きな柄でないとかわいそうだったので、奮発してポケモンのにしたよ。リュック型と手提げ型がいるので4千円近くしたよ;;
でも、ミシン買うのに比べたら安い②
柊生も「かっこいい!!」って喜んでくれました。
ハハハ・・・、最低母日記なり☆
ドラゴンボールZ キルトバック3点セット/入園入学
■用途いろいろ。便利なバッグ♪ディズニーレッスンバック[ミスバニー・スティッチ・プーさん・マリー]
レッスンバック・クラシック・ワールド(アイボリー) (ミニサイズ)
レッスンバッグとおそろいの12点セット 名札つきレッスンバックとシューズケースは、名札が内側についています花113