[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
柊生と一日ちがいのコウタンのパパとママが経営するとっても素敵なお店
トラットリア・ラ・ニーナ
本当、友達目を抜きにしてもとってもとっても美味しいんです!!!
だけど、残念なことに来月で閉店してしまうそうなんです。
まだ間に合うので、
美味しいイタリアンを食べたことのない人には是非一度足を運んでもらいたい!
詳しい場所はこちら
↓
http://www.k2.dion.ne.jp/~lanina/index.html
yanのお勧めは、
タリアテッレのきのこクリームパスタ
とウニクリームパスタ!
自家製パンも毎回味が違って楽しみの一つでした。
札幌のみなさん!だまされたと思って、一度は行ってみてね!!
今日、ホクロが生成されつつあるyan。
ホクロの発祥を体感した事のある人いる??
近年、この痛みが来ると必ず後日ホクロになっている。
今、痛いのが、鼻と頬の境目。
見た目には外相はないのに、鉛筆とかが描画刺さったような痛みが続く。
・・・痛いよぉ。
こんなところにでっかいホクロが出来たらどうしよう。
あだ名がハトになっちゃう(泣)
お盆ですねぇ~。
帰省中のyanでございます。
そんなわけで、帰省中は韓国ドラマも集中して見れなくなるため、空き時間には読書をしているyan。
とくにパパの実家に行くときは必ず本を持っていきます。
今回は久々に”ハリーポッター”
図書館では人気で借りれないかと思いきや、もう予約の待機者はいなかったようで・・・
(第5・6作)分厚い4冊が一気にやってきました。
思い起こせば、第一作を読んでいたのが陣痛の頃。
痛みを紛らわすために読み出したんでなかったっけ・・・
正直、最初は全然頭に入らなかったし、名前や魔法や専門用語を覚えるのが大変で、面白いとは言いがたった。
しかし、授乳中に読み進めた2・3作目。
どんどんハリーの世界に引き込まれ結末が気になり、面白いと思うようになったのでした。
その後に見るDVDは自分の想像力との答え合わせのような感じがして、さらに面白かった。
そんなわけで、韓国ドラマに夢中でないがしろにしてはいましたが、結構ハリーポッター好きです。しかし、ちょっと久々で ハリーポッターシリーズで最高傑作とされる第5巻 を読んだのに、思い出せない。
読み返しても、???ばかり・・・でもなんとなく知っている部分もある。
再度読み直すとしたら、第一作目から読まないと気がすまないので、そのままハリーポッター 第六作 ハリーポッターと謎のプリンス に進むことにしました。
美容室と病院の待ち時間で上の半分以上読んでしまいました。どんな結末かな?4・5作目は結構感動てきだったので、期待してます♪j
皆さんはもう読みました??
yanが韓国ドラマにはまる前にはまっていたドラマ。
それは「大奥」です。
最初の大奥から始まって、第一章、華の乱・・今までにテレビでやった大奥ドラマはすべてコレクション済み!
で、最近映画版大奥がついにレンタル開始されました。
気になる・・・
でも新作・・・
でも見たい・・・
借りちゃいました☆
今まで出演した女優たちが勢ぞろいして、コワーーー
超面白いんだけど。しかもちょっと過激になってる気が・・・
女の世界はいつの世もどの世界もドロドロですな。
そして出演陣の豪華なこと。映像も綺麗だし、
最近、日本のドラマは全然面白くないけど、
唯一これだけは日本が誇れる傑作ドラマだと思います。
大奥(映画版)スペシャル・エディション(特典ディスク付2枚組)
検定ブームの昨今ですが、その中でも注目はこれからブレイクでしょう。
やっぱ第一回で資格取得!っていうのが、ヤン的にはカッコいいと思うんです。
そんな中で「旅検定」なるものを発見しました★
ネーミングがいいじゃないですか。
でもよく読んだら、 時刻表「旅」検定。
もし時刻表検定だったら、なんかオタクっぽくて興味示せなかったかも・・・。
旅検定って言ったら、ツアコンみたいだし夢も膨らむ感じだもんねぇ♪
時刻表を活用すると色んなことがわかるのですね~。
この検定のいいところもう一つ!
在宅で受験できちゃうところ。
気軽に資格取得なんていいじゃないですか。
LET’S!自宅で旅の達人を目指しましょう!
☆問題☆
『以下の中で、ひとつ実在しない駅名があります。』
1明治 2大正 3昭和 4平成
☆答え☆
明治
★時刻表『旅』検定試験の例題はこちら
◆受験方法や申し込み詳細はこちら只今キャンペーン中!
やっぱ、函館といえばイカでしょ。
こっちに来る時に水産物はスーパーのでも美味しいと言われてきたわけですが・・・、美味しいです。でもちょっと高めかな。意外に函館以外の物が多いです。よく探さないと、間違ってどっかの国の魚なことも多いです。
美味しいイカは本当に美味しいです。
ちなみに函館のイカを送る時、イカよりもそれを入れる発泡スチロールが高いそうで・・・
我が家は、イか刺しにキュウリと納豆を混ぜて食べます♪これお勧めです。
でもイカ触ると、手が臭くなるんだよねぇ!
先日朝から、イカを触ってしまい何ぼ洗っても臭いが取れないの・・・
事務職のyanは机の上で、自分の手から出る「1人イカ地獄」味わってました。
でもイカおいしー!だから許す!!
そんなわけでイカはいかが??
↓
チョロQ 函館路線バス
ちょっと高めだけど、ご当地チョロQはネタ作りに良いかも!お土産にいかが?
個人的にチョロQ、集めてたりして・・・。とは言え10個くらいしかないけど。
ちなみにうちのお子様は全然興味ないみたい。
楽天市場 ランキング | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
[ グルメ(食品) ] 2007/06/06更新
|