最近、こっちの日記テキトウでした。
と言うのも楽天が、ちょっとばかし調子がいい!
月収1000円から平均が2000円くらいになりつつあるこのごろです。
売り上げたポイントは全て楽天レンタルで使っちゃってるのですが・・・;
楽天レンタル はみんなにも本当お勧めです。
そんな話はさておき、
先週はなんか精神的にお疲れモードのyanでした。
それなのに、気がふれたようにいろんなことにチャレンジした気がする。
なんかフラッと思い立ち、全然働きたい気持ちがないのに、
ハローワークに紹介状をもらいに行き、会社に履歴書を持って行ってしまった。
なんか活動しないとなぁとは思っていたけど、まさかそこまで自分がするとは・・・!?
とちょっと意外だった。
ところで、その会社。
距離は前の会社よりはちょっと歩くけど、徒歩10分くらい。
場所はバッチリいいのですが、行ってビックリ!古い!!
フルすぎる!!
そして汚い、寒そう・・・。
正直あんな小汚い感じのオフィスに勤めたことがないので、ちょっと自信喪失。
更に、もし採用されたとすると、
おじさん2人と私の3人と言うメンバーで仕事なのだが、
そのうちの1人がyanをお出迎えしてくれた。
人は良さそうなのだが・・・
ポマード・・・
無理でしょう。
ポマードのにおいを浴びながら一日中事務所で、仕事しろって?
ありえないんだけど。
嗅覚のやたら発達しているyanには考えられない!
ともあれ、履歴書が山積みになってたのを見て、たぶん落とされるべ。と安心して帰ってきた。
ハローワークでも既に10人いたらしいしね。
そんなわけでちょっと忘れていたのだが、面接の電話がきたよ。
エーーーー!
来週それ行くのも面倒くさいんだけど。
落ちるように何か対策を練らねば・・・。
場所やお休み、給与とかの条件はいいんだけどな~。
それを踏まえても気が進まないよ。
それから、金曜日、ほとんど勉強もしないまま、日商Word3級の資格を受験し、合格しました。
本当は2級から受けたかったんだけど、こちらは難しくて、自信喪失してしまい、ちょっと見送ってる状態。
無難に3級から取ってしまったよ。これから本腰入れて勉強してみるかな。とは言え今月20日くらいまでに受験しないといけないので、間に合うかどうか・・・。
しかも最近は、パソコンのことより、ハングルの勉強で忙しいyanなのでした。こっち習いに行きたいよ。
PR